• HOME
  • イベント情報

イベント情報 Event information

  • "祭り・伝統行事" で検索した結果 145~155件目/155件中 を表示
  • 絞り込みを解除

  • 唐津市街
  • 祭り・伝統行事
おんじゃおんじゃ終了しました
開催日: 2025年1月7日(火) 毎年同日
場所: 唐津市十人町148
毎年1月7日に唐津天満宮で行われる伝統行事。
「鬼すべ」とも呼ばれる。

「オンジャオンジャ」(鬼だ鬼だ)の掛け声の...

お気に入りに追加

  • 唐津市街
  • グルメ・酒
  • 唐津焼
  • 祭り・伝統行事
第13回唐津やきもん祭り終了しました
開催日: 2025年4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)
場所: 唐津市内中心市街地
”食と器の縁結び”をテーマにした春の唐津のイベント『唐津やきもん祭り』は今年、第13回を迎えます。JR唐津駅近くの中心市街...

お気に入りに追加

  • 唐津市街
  • 祭り・伝統行事
唐津神社 春季例大祭終了しました
開催日: 2025年4月29日(火・祝)
場所: 唐津神社前
唐津神社の春季例大祭。
唐津くんちの曳山が神社前に揃います。

お気に入りに追加

  • 呼子
  • 祭り・伝統行事
呼子大綱引終了しました
開催日: 2025年6月7日(土)~6月8日(日)
場所: 唐津市呼子 大綱引通り
国指定重要無形民俗文化財 呼子大綱引
豊臣秀吉が肥前名護屋城に陣を構えていたころ、
将兵の士気を高めるために、加藤清...

お気に入りに追加

  • 呼子
  • 祭り・伝統行事
2025小友祇園祭終了しました
開催日: 2025年7月12日(土)~13日(日)
場所: 佐賀県唐津市呼子町小友
迫力満点の“海を渡る山笠”!
気迫あふれる担ぎ手たちが高さ15m、重さ3トンの大きな山笠を担ぎ、海へ突入する伝統の夏祭りで...

お気に入りに追加

  • 北波多
  • 祭り・伝統行事
徳須恵祇園祭2025終了しました
開催日: 2025年7月19日(土)~20日(日)
場所: 唐津市北波多徳須恵区
徳須恵八坂神社の祭礼で、270年の伝統を誇る北波多の夏の風物詩
にぎやかな囃子とともに美しく飾られた山笠が徳須恵地区を練...

お気に入りに追加

  • 浜玉
  • グルメ・酒
  • 自然・花
  • 祭り・伝統行事
浜玉町花火大会2025終了しました
開催日: 2025年7月25日(金)
荒天時は7月28日(月)に延期
場所: 唐津市浜玉町浜崎海岸
佐賀県唐津市で毎年開催される花火大会。
浜崎海岸近くから1300発の花火が30分間打ち上げられ、迫力のある花火が楽しめます...

お気に入りに追加

  • 浜玉
  • 祭り・伝統行事
浜崎祇園祭2025終了しました
開催日: 2025年7月26日(土)~27日(日)
場所: 唐津市浜玉町浜崎
宝暦3年(1753年)に疫病退散と五穀豊穣を祈念し始まった伝統行事です。
高さ15mの3台の飾り山笠を約150人の締め込み姿の男...

お気に入りに追加

  • 唐津市街
  • 祭り・伝統行事
鏡神社夏越祭終了しました
開催日: 2025年7月26日(土)
場所: 唐津市鏡1827 鏡神社
源氏物語ゆかりの地 松浦総鎮守 鏡神社
鏡神社夏越祭では夏越の大祓い神事を執り行い、その後茅の輪くぐり神事を行います...

お気に入りに追加

  • 肥前
  • 祭り・伝統行事
増田神社夏祭り2025終了しました
開催日: 2025年7月27日(日)
場所: 唐津市肥前町高串漁港
明治28年、高串地区にコレラ流行の折、防疫に尽くし、殉職した増田敬太郎巡査を偲ぶお祭り。
全国唯一の警察神として知られ...

お気に入りに追加

  • 呼子
  • 祭り・伝統行事
呼子くんち2025
開催日: 2025年10月18日(土)~19日(日)
場所: 唐津市呼子町呼子

お気に入りに追加

©2025 Karatsu Tourism Association.All Rights Reserved.